Nightapollon’s diary

元のブログが行方不明になり作り直します。時にディープな事を言いますがスルー(見逃)してください。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

処世術は使い方

謝る、謝らないという話が流れて来ました。 悪いことをしたら謝るのが基本ですが、中にはそれで上手くいかない事があるようです。 古代中国の宮勤め(宮廷官吏など)などを見ても分かりますが、仕事での失敗は進退に影響することがあります。 ひとつの「行い」…

平(ひら)ゆえの苦悩?現代思潮について

以前、同僚から「賃金変わらないんだから賃金分やればいいんだよ」と聞いたことがあります。 モーレツ社員がお隠れ(隠居)になるご時世、こんな言葉を聞いたら烈火の如くお説教をかますかも分かりません。 中にはスパルタ教育の成果で、頑張る、頑張らせるの…

気になったので調べてみた

※メンタルの内容について書きます。 ご注意を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 躁鬱について調べて見た。 (※いまは双極性障害という) 遺伝や体質が絡んでいるそうで、なりたくてなれるものではないらしい。 (上手くいけば)人間関係で上手くいくような方…

ホンビノス狩り(予告)

「貝の紹介となります」 ホンビノスは大阪湾や東京湾(※)が生息地だ。 原産国はボストンで当地では茹で貝にレモン汁をかけて喰うそうで。 ほかにはクラムチャウダーが有名ですが。 (※)渥美半島にも居たかしら? その汚染への耐久性は強く、地元の貝がダメでも…

あの人の言うこと(成功者について)

※ディープな内容になります。ご注意ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 若者の自死についてサッカーの本○が自己責任を言ったらしい。 そういえば、GA○KTも働かないヤツをどうにかしろ!みたいなことを言っていた。 私は思うのだけど、どうして人…

鬼才坂口氏を読む

「お金の学校」を読んだ。スピード読みだ。 以前、自分の薬をつくるとか、○○文化論を読んだけど、文体にリズムがあるように感じられた。 躁鬱をカミングアウトしており、絵画、文章、服、畑、歌など、自分でやるようになって調子がいいらしい。 流れ、企画な…

近視は怖い

近視のドキュメントを観た。 以下…ツイッタより。 要点はまとめたけど、恐ろしいのは職業病のような・・・たとえば、製図なんてしていれば細かい作業ゆえに、近視は進み、失明の恐れがあるケースが出ていた。 なお、アトロピンは硫酸アトロピンとして、サリンの…

過ごしやすい時代か?

とある方面の医師からは、閉じこもりやスキゾには過ごしやすい時代だという。 閉じこもる時期としての「今」は仕方ないだろう。 COVIDの問題が濃厚だからだ。 問題は、スキゾの方で・・・実はスキゾはなんなのか?を探れば、時代の適合度がわかってくる。 人付…

似非科学として

リコピントマトがあるように遺伝子組み換えとは、ものは言いようだ。 成分を増強しましたとか、ある成分が入っているなど、良い効能を謳えば内実はどうであれ雰囲気がいい。 池田某氏などは、イネだって外来種なんだから、ブラックバスを駆逐するのは・・・もう…

可能な時代か

新薬特許の世界は凄まじい。 海外を見れば、論文を先に出した、学会発表したを先に言わないとカネにならない。 先へ先への世界だ。 あのマカでさえ・・・先住民がのどかに使っていた秘薬ですら、成分シーケンスされ、特許の対象になる。 後手に回るのはこの国だ…

処世としての教育

ちょっと前に学校では生き延び方を学んだ方がいい、という意見があった。 ありだと思う。 私などはあのような閉鎖空間で、力関係が現れるのは当たり前だと思うし、序列を付けていま、何番などやられていては、一様性な見方になるのも仕方ない気もする。 教官…

過去の海巡り

COVID19が収まりつつはあるけど、まだ出掛けない方がいい。 ・・・・・・・・・(飛ばしてくれて結構です)・・・・・・・・・・・・ 自然というのは恵みをもたらすが命をも奪う。 世界規模で見れば沢山人間が亡くなった。 戦争もそうだが、人智の及ばない状況にては無力化を晒すし…

世代間ギャップ

世代間により話が合わないのは仕方ないと思う。 当時の思潮や流行りを今に持ってきても、若い子に「分かれ」といっても酷な話だ。 ましてや、ハラスメントにもつながるかもしれない。 3つ違えば、もう考え方は違うと言われる。 10も違えば考えは違うと当たり…

ブログを再再々開します

アカウントやパスワードを覚えるておくのは厄介です。 以前のブログのパスワードからアドレスまで、全て揃わず仕方なく、また1から立ち上げます。 カラスノエンドウ 知人に見せてもあまりいい事がないので、内々・・・といっても、卑近で私事な、それも最近の印…