Nightapollon’s diary

元のブログが行方不明になり作り直します。時にディープな事を言いますがスルー(見逃)してください。

働く人(考える人は如何に?)

酷いこととは、どこはか惰性なところがあり、それがフツーに行われていたり、前から広まってくると直しが効かなくなる。

 

人材なんてのも、そう感じなくないし、現場員貸出なんてのも、法治国家で人権が、あるのかしら?と思う。

 

「みんなそうしているから」とか、独善的に正しいことを推し進める人のなど見ると、どこか「人権」というのをどうやってか排除しようとしている、ように見える。

 

まぁ、タテマエは人権を謳ってよろしいが、内実…本音などは、権力めいたことが渦巻いた、とんでもないところである。

 

できる、できないは仕事にせよ、勉強にせよ、得意不得意はあっていい。

しかし、誰かの文・・・森川さんの本には効率化により、不合理な点は無いものにされてしまう00年代があったという。

 

残念ながら、人間というのは良いも悪いも慣れる生き物だ。

たとえ、その状況というのが好ましくなくても、順化してしまう性質がある。

それに異議を唱えたり、心身症になっているのが、あの坂口さんなどのクライアントだったり、生活習慣病患者だったりする。

 

人は生きる上で自らを歪めている、とは神田橋老師の言葉だけど、生活習慣病というのを年数を持って醸し出していくのは、果たして個人の問題か?

個人にできるのは心機一転して、転地療養をしたり、生活をひっくり返すことで、そうしない限り、心身の具合は悪いままだろう。

 

仕事というのに、宴やいやらしい話が付き物だとしたら、セットとして将来に高血圧や糖尿が、約束されているのではあるまいか?

まあ、酒の席なんだから…と、どんどん注がれて逃げられない。

責任は誰か?といえば、全員にあるのだろうが、実は分散させたり曖昧にさせることを文化の病として、作ってきたのではないか?

 

また、原発のはなしでいけないが、たくさんの規制や官庁、企業が絡むことで、その責任の所在はより曖昧になる。

もちろん、これが誰がいけないとか、どういう構造でいけないなど、事後研究でもすればいいのだろうが、それをしたら自分の首をしめるから皆それが出来ないことがある。

もちろん、首を絞める覚悟がなければ後世も似た様なことをやるだろう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、夜中に握り飯を握る私ですが、シソ握り飯を幾つも握り、冷凍して後日に備えます。

手がシソになりそうです。

 

昼などは自作弁当ではなく、握り飯です。
f:id:Nightapollon:20210608220142j:imageシャケ。

弁当はどうもゴミ箱がないからいけません。

この空き地にも数年まえから、ゴミ箱が撤去され、看板にはゴミを持ち帰るクリーンな家族がイメージとして描かれていました。

 

ビニール袋にしても、画期的だったものが今頃悪く言われるというのは、どうも道理に反しているような気がしてなりません。

 

何らかの・・・それも「皆に」とか、大規模な悪影響があるなどと言い、廃止や撤去がなされる時、注意しなければなりません。

あと、皆のためとか、世の中に綺麗なとか、言い出したら、疑うことも大切です。

ニュースなどは日夜飛び交って居ますが、吟味しないだろう、くらいに出す方もしているのなら、より見る方も受け身になるでしょう。

 

何かに精査・・・追求する姿勢があれば、ホントか?と疑う科学的な姿勢が身につく(と信じたいです)。

皆がやっているからと、右ならえしていては集団的に危機に突入することも、なくないでしょう。

f:id:Nightapollon:20210608220208j:image自然公園は良いです(お昼)。

青梅はウメッシュの材料です。

青酸毒がありますから喰ってはいけません。

まぁ、深く考えるというのが、アホどころか発達障害扱いされるんですから「どっちがアホか?」と突っ込みたくなります。

そんなら、昔の学者や最近の科学者なんかどうなるんでしょう?

熟考という言葉があるくらいですから、サッサと答えられないことを考える・・・そんな人がいたり、人間考える時間だって、生きていれば必要です。

 

あの、ねじまき鳥クロニクルの「井戸」でさえ、ここは熟考するのによいところだ、というのですから、思慮深いというのは、この世には必要だと思います。