Nightapollon’s diary

元のブログが行方不明になり作り直します。時にディープな事を言いますがスルー(見逃)してください。

(初夏の?)新宿へ。

五輪やるんでしょうか?

もっとやる事があると思うのですが、尾身さんの発言があろうが無かろうが・・・あるいは、世論の開催指数を見ないで強行的に進められるのは強引です。

まぁ、最近は開催賛成が増えているという奇特な事態ですが、何と言うか(特にアベレージな層が)仕方ないか?みたいに流されているように感じます。

それが、政(まつりごと)の狙いでしょうが。

 

さて、新宿行きです。
f:id:Nightapollon:20210613001951j:imageオリナス錦糸町

駅の辺りや蔵前橋通りは賑わいがあります。

そこから、1つ入れば住宅だったり、駐車場だったり、公園だったりと昔から街道沿いは栄えると…そんな所でしょう。

f:id:Nightapollon:20210613002218j:imageR6水戸街道

布屋さん(問屋含む)が多い感じがします。

北は浅草、南は浅草橋や馬喰町です。

f:id:Nightapollon:20210613002439j:image末広町

所謂「大きなお友達」と妖精さんの住む街でもあります。

萌えに行かなくても、パンチョやドカ盛の店もありますから、カロリーが足りない方は是非向かいましょう。

マンモスカレーが無くなったのは実に痛いです。

f:id:Nightapollon:20210613002733j:image水道橋北口と東京ドームシティ。

アミューズメントのある方に向かうと、東スポや報知などの体育会系になってきます。

乗馬だって軽ろやかさや運動神経は要ります。

f:id:Nightapollon:20210613003000j:image飯田橋

名物は職安。

余裕のある方は神楽坂の方にある美味しいランチを目指しましょう。

f:id:Nightapollon:20210613003329j:image市ヶ谷濠。

暑いですから、アオコの発生は逃れられません。

中には猛毒を持つ藻類もありますから、入るのはよしましょう。

なお、皇居にはタヌキが居るそうです。

f:id:Nightapollon:20210613003518j:imageヌポンの中心地(新宿西口)。

日本オワタヨ\(^o^)/

と、言う前にお前が終わっていると言われそうです。

群集心理ほど恐ろしいものはありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

f:id:Nightapollon:20210613003830j:image用が済みました。

ソウル街は若者でいっぱいです。

都知事・・・大丈夫でしょうか?

移動力が高いうえ、無鉄砲さは若者の特権ですし、元気というのは、弱っているというのが目に入りません。

熱中症とか、緊急病の包容力が病院にあるのかしら?

なお、 チーズドックやスイーツはバンバンやってます。

商売上手です。

f:id:Nightapollon:20210613004352j:image大久保側。

ネパール八百屋が安いです。

インド系弁当や惣菜は8時くらいには半値になりますし、野菜も安いですから、寄らずにはいられません。

f:id:Nightapollon:20210613004622j:imageシャンサイが¥78也。

パクチーや香草など呼び方は様々まですが匂えば何でも良い。

異国の野菜も置いています。

カボチャ¥100、ほうれん草2束¥100でした。

戸山~牛込柳町などを抜けます。
f:id:Nightapollon:20210613004822j:image…地下闘技場?

最近、板垣さんの作品読んでません。

そう言えば、今野さんの作品には空手家でも技術は大事だが若さも大事だという部分があります。

武術界が格闘技に揺るがされていますが、本部氏が言うようにリング外が即戦場で、なおかつ何でもあり、な環境が武術っぽさかもしれません。

 

f:id:Nightapollon:20210613005842j:image上野湯島(湯島駅)。

目の前を千代田線がズブズブ潜ります。

うさぎ屋の最中は有名ですが、午後早く閉まってしまいます。

f:id:Nightapollon:20210613010054j:image仲御徒町駅

ムラサキの多慶屋は既に閉まっています。

吉池やアメ横に負けない安売りの店でしたが、最近は観光土産に熱を入れていた感じがしました。

台東区です。

f:id:Nightapollon:20210613010510j:image厩橋から。

あの塔の地下にはナマ武蔵が眠ると噂されます。

焼いて遺骨として眠らせないのが科学者としての業の深さでしょうか?

サンプルとして、いつまでも研究していたいというのは、希少さ・・・天からダイヤモンドより希少な石が落ちてきたくらいのことかもしれない。

f:id:Nightapollon:20210613010544j:image本所吾妻橋からのスカツリ。

地味です。

カラフルなモニュメントは自粛の影響です。

もし、テカテカしていればお客はやってくるでしょう。果実が実れば自然に鳥がやってくるように。

この世の事象(=法則性)は実はかなり単純なのかもしれない。

f:id:Nightapollon:20210613010852j:image四ツ木駅付近。

まだ、京成押上線です。

本線合流は青砥や高砂になります。

東東京の住宅地らしさがかなり広がります。

(´・ω・`)「緑が少ないよな」